年間5,000件を超える
京都企業の声を聴く京都ジョブパークが
‘京都で働く‘をサポート
京都ジョブパーク
〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70
京都テルサ西館3F(市バス九条車庫南側)
開設時間(ご利用時間帯)
Copyright© Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.
「自分に合う仕事って何なのか分からない」
「入社してから、思っていた仕事と違ったらどうしよう」
「久しぶりに転職活動するので、いろいろ不安」
就職活動に悩みや心配ごとはつきものです。
働く上で「自分が大切にしたいこと」「優先したいこと」は何でしょうか?
正社員適職発見支援プログラムに参加して、
専任のキャリアカウンセラーと一緒に一歩踏み出してみませんか?
▶▶▶開催予定へ
■京都で正社員として働きたい一般求職者の方
特に次のような方におススメです。
・自分の可能性を広げ、新たな視点で就職活動を進めたい方
・ご自身でも能動的に就職活動を進めていきたい方
・これまでの経験や知識を次の仕事にどう生かしていくか迷っている方
(チラシPDF)
STEP1:適職探求セミナー
業界や職種を広く理解するためのセミナーにより、いろいろな視点から、「新たに就きたい仕事」「新たに働きたい職場」を検討します。
また、これまでの職務経歴や自分の強みなどを就職活動に活かすための「自己アピールの方法」も学びます。
4日間のセミナーのうち1日は業界セミナーを行います。
企業や業界団体の方などを講師にお招きし、業界のこと、仕事の内容、会社が求める人物像などについて、講話していただきます。
普段は接点のない業界の方から直接話を聞くことで、業種や職種などについて理解を深めます。
STEP2:企業交流会
社会人インターンシップ生を募集する企業との交流会です。
全ての出展企業ブースを訪問する形式で実施します。
企業担当者とざっくばらんにお話ができますので、仕事の内容や業種についてなど積極的に質問しましょう!
☆参加される方には、プロフィールシート(Excel)を作成していただきます。
(期日までにプロフィールシートを提出いただけない場合は、交流会に参加していただけません)
☆参加者と企業、双方の意向が合致した場合、次のステップ(社会人インターンシップ)に進みます。
☆交流会当日はスーツ、またはそれに準じる服装で参加してください。
☆全企業ブースを訪問しますので、途中退出は原則できません。
STEP3:社会人インターンシップ
実際に業務を体験することで、業界や職種に対する理解を深め、自分に合う仕事か見極め、求人応募の選択肢を広げていきます。
インターンシップ中は、万が一のケガや事故に備え、事務局で保険に加入します(参加者の保険費用負担はありません)。
職務経歴やスキル、再就職への希望を伺いながら、今後の就職活動を一緒に検討します。
また、企業交流会で使用するプロフィールシートの作成についてもアドバイスします。
適職発見コーナーの専任カウンセラーが、正社員就職を目指すあなたを全力でサポートします!
☆現在、京都ジョブパークでご相談中の方は、担当カウンセラーと相談の上、本プログラムに申し込むか検討してください。
様々なテーマで配信している研修動画を視聴し、スキルアップを図ります。
☆全4日間のセミナーですが、1日から受講可能です!
【2月コース】 終了しました
適職探求セミナー:2月9日(水)~2月18日(金)の間で4回開催
企業との交流会 :2月25日(金)
★詳細及びお申し込みはこちらから
https://webjobpark.kyoto.jp/event/detail/61a9d23f89331
◆セミナー参加者の声◆
「キャリアアンカー、自分にとって何を大事に軸にしていくか考えるきっかけになりました」
「ワークショップが多く、特に自己PRにつながるものは改めて深掘りができて新たな発見がありました」
「三者三様の「仕事の価値」を知ることで考え方の違いを知ることができました」
「仕事をする上で何が必要かや行動する上でのプロセスが知れて良かったです」
「様々な業界理解に加え、「働くとは?」の深堀りができてよかったです」
「その職業についてのキャリデザインを知れて参考になりました」
「交流会に向けての内容や実際に他の受講者の方と話し合う時間があって、いいブラッシュアップになりました」
2月25日(金) 終了しました
https://webjobpark.kyoto.jp/event/detail/61a9d28e0ad90
◆交流会参加者の声◆
「いろいろ質問ができてよかったです」
「普段の企業説明会では聞きにくいことも聞けてよかったです」
「様々な業種の会社の方とお話できたので視野が広がりました」
「企業説明会では接する機会がなかった会社でも、交流会では全ての会社と話をするので、畑違いの仕事のことを知れて勉強になりました」
「そこまで興味の無かった企業でも、具体的にどのように働かれているのか知ることができました」
「説明が分かりやすく、その会社ならではの強みをしっかり聞けました」
「自分にやりたい業務に近く、会社の雰囲気も良さそうと感じました」
・同一内容のセミナー受講は、おひとり1回限りです。
業界セミナーや交流会に参加を希望される場合は、担当カウンセラーにご相談ください。
空席がある場合のみ参加を受付けます。
・新型コロナウィルス感染症の発生状況によっては開催を見送る場合がございます。
・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用(必須)、手指の消毒、検温にご協力ください。
体調がすぐれない場合はご連絡の上、来所はご遠慮ください。
・体調不良の他、やむを得ずキャンセル(欠席)する場合は、事前に適職発見コーナーまで連絡をお願いします。
・適職探求セミナーや企業交流会に参加された方には、プログラム修了後の就職状況を電話やメールで確認していますので、調査にご協力ください。
【京都ジョブパーク 適職発見コーナー】
電話番号:075-585-3301
Eメール:kjp-tekisyoku@kyoto-jobpark.jp
【月曜~金曜】9時~19時
【土曜】9時~17時
日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は休み
対象 | 自分の可能性を広げ、新たな視点で就職活動をし、京都で正社員として働きたい方 |
---|---|
開催日時 |
2021年08月02日00時00分
~
2022年03月01日 00時00分
※終了
|
会場情報 |
京都ジョブパーク
〒601-8047
京都府京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館3階
|
イベントカテゴリー |
その他(求職者)
JPセミナー
|
お問い合わせ先 |
京都ジョブパーク 適職発見コーナー
![]() |
企業支援コーナー 担当者
宮地