年間5,000件を超える
京都企業の声を聴く京都ジョブパークが
‘京都で働く‘をサポート
京都ジョブパーク
〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70
京都テルサ西館3F(市バス九条車庫南側)
開設時間(ご利用時間帯)
Copyright© Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.
様々なSDGsに取り組む多種多様な京都企業80社が一堂に集まる京都最大級のジョブフェアリクルート&インターンフェア。
京都ジョブパーク独自の”働きやすい職場環境づくり”の取組基準をもとに厳選した京都企業が出展します。
各企業の”働く魅力ポイント”を知って、働くイメージを掴んでみよう!
「地元の京都で!」「憧れの京都で!」など、魅力たっぷりの京都企業で働きたい&インターンシップに参加したい方向けにオススメのジョブ博です。
参加無料/服装自由/履歴書不要/入退場自由
企業説明の後「社会貢献の取組についてもっと聞きたい!」「職場環境や社内制度についてもっと知りたい!」「採用担当者に質問したいことがある!」等、双方向で自由な意見交換ができる交流会です。
※参加を希望される場合は企業説明会参加後、交流会受付までお越しください。
開催日時:2022年6月18日(土)10:30~16:30
会 場:京都産業会館ホール 北・中室
( 〒600-8009 京都府京都市下京区函谷鉾町78番地 京都経済センター2F)
対 象:2023年3月大学等卒業予定者、インターンシップを希望する低回生、留学生
出展企業:80社
《特設サイト》
出展企業情報などを公開予定!
⇒https://kyoto-kigyo.jp/kyotojob
※こちらは「【6/18開催】「京都ジョブ博2022」対面式」の参加予約ページです。
お申込みイベントをご確認の上、参加ご予約ください。
▽【6/16開催】「京都ジョブ博2022」オンライン形式 の予約ページはこちら
https://webjobpark.kyoto.jp/event/detail/6266124f7d317
① ページ上部 参加受付情報『参加申込み』よりご予約ください。
※参加申込みにはジョブこねっとの登録が必要です。
② 受付完了メールを確認
参加申込みが完了すると、登録メールアドレスに参加申込み完了の
ご案内が届きます。(当システムより自動配信されます。)
申込完了メールが届かない場合、お問い合わせください。
③ 当日、会場にお越しください。
会場受付でジョブこねっとのマイページへログインをしていただきます。
※ログインに必要な『ユーザーID(メールアドレス)』・『パスワード』を
お忘れにならないようご注意ください。
●当日はスマートフォンやタブレットなど、インターネット接続ができるものを
必ずご持参いただきますようお願いいたします。
●ジョブこねっとログインに必要な『ユーザーID(メールアドレス)』・『パスワード』を
予めご確認の上、ご来場ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、会場への入場を制限する場合がございます。
ご来場される方は、予定ご入場者の把握のため、必ず事前予約をお願いします。
当日都合が合わなくなった等でキャンセルをされる場合は、
ページ上部 参加受付情報 からキャンセルを行っていただきますようお願いいたします。
また、事前予約の時点で、当日の混雑が予測される場合は、ご来場いただく時間を
指定させていただく可能性があります。
その際は、予約いただいた方へメールでお知らせします。
●新型コロナウイルス感染症対策に関して
当イベントは、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催します。
○マスク着用でのご来場をお願いします。
○設置をしているアルコール消毒液で適宜、手の消毒を行ってください。
○入場前に検温を実施します。37.5度以上の熱がある場合はご参加いただけません。
対象 | 2023年3月大学等卒業予定者、インターンシップを希望する低回生、留学生、他 |
---|---|
開催日時 |
2022年06月18日10時30分
~
16時30分
|
会場情報 |
京都産業会館ホール 北・中室
〒600-8009
京都府京都市下京区函谷鉾町78番地
京都経済センター2F
|
イベントカテゴリー |
合同企業説明会
インターンシップ
その他(求職者)
交流会
|
アクセス | 阪急電車京都線「烏丸駅」26番出口直結 |
お問い合わせ先 |
〒601-8047
京都府京都市南区東九条下殿田町70
京都テルサ西館3階
京都ジョブパーク 総合受付 ※受付時間:月曜日~金曜日/9:00~19:00・土曜日/9:00~17:00 日曜・祝日閉館
![]() |
企業支援コーナー 担当者
宮地