年間5,000件を超える
京都企業の声を聴く京都ジョブパークが
‘京都で働く‘をサポート
京都ジョブパーク
〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70
京都テルサ西館3F(市バス九条車庫南側)
開設時間(ご利用時間帯)
Copyright© Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.
開催日時 (受付締切) | 空状況 | 申込み状況 |
---|---|---|
2022年06月23日13時00分
~
14時20分
(締切:---)
|
--- | イベント終了 |
開催日時 (受付締切) |
2022/06/23 13:00
~
14:20
(締切:---)
|
---|---|
空状況 | --- |
申込み状況 | イベント終了 |
SDGsに取り組む企業研究セミナーの第4回
今回のテーマは
「技術で不平等をなくす、途上国の発展に貢献する京都企業」
京都企業を迎えて企業説明会を開催!
事業や取り組みを通じ
自社だけでなく諸外国の人々の暮らしにも貢献する
そんな企業が京都にはあります!
今回もこれまで同様オンライン開催ですので、
どこからでも学生の方であれば、何年生でも、
どんな専門分野でも興味があれば参加OK!
◆開催概要◆
日時:2022年6月23日(木)13:00~14:20
会場:オンライン(Zoomミーティング)
対象:大学(院含む)・短期大学・専門学校等の学生(※全学年、全学部学科対象)
および、卒後3年以内の方
参加方法:このページ上部「参加申込み」よりお申込みください。
参加企業:3社決定!!
①株式会社特殊高所技術(京都市南区)
https://www.tokusyu-kousyo.co.jp/
不可能を可能に!
独自に開発した技術があらゆる業界から注目。
数々のメディアにも取り上げられている企業。
②株式会社名高精工所(京都府宇治市)
https://nadaka.jp/
「挑戦するものづくり」企業
創業から受け継いできた「挑戦するものづくり」DNA!
信頼される製品の提供を行う企業。
③株式会社レボインターナショナル(京都市伏見区)
https://www.e-revo.jp/
独自技術で使用済み食用油をリサイクルしたバイオディーゼル燃料を開発!
市の施設への技術供与や、タイ石油公社からの燃料化施設受注等、
着実に実績を積み重ねている企業。
◇当日のタイムスケジュール◇ (変更になる場合があります)
13:00 オープニング
13:05 会社説明①
13:25 会社説明②
14:45 会社説明③
14:05 なんでも聞いてみよう!質問タイム
14:20 終了
皆様のご参加お待ちしております!
対象 | 大学(院含む)・短期大学・専門学校等の学生(全学年対象) |
---|---|
開催日時 |
2022年06月23日13時00分
~
14時20分
※終了
受付開始時間:09:00~
|
会場情報 |
オンライン(Zoomミーティング)
〒000-0000
京都府京都市Zoomミーティング上
|
イベントカテゴリー |
その他(求職者)
|
お問い合わせ先 |
月-金:9時~19時、土:9時~17時、日祝:閉室
京都ジョブパークUIJターンコーナー
![]() |
企業訪問コンサルタント
木村